京都といえば新撰組 新撰組といえば
坂本龍馬ですね!
ということで、
幕末京都ミュージアムに行って来ました。
中では、幕末の歴史の動画や
ミニュチュア模型や幕末に活躍された
偉人の写真や遺品が勢揃いしていました。
これは圧巻!坂本龍馬のマネキン人形!
リアル過ぎぃ!!!!
画像をクリックすると拡大しますので、
堪能して下さい^^
この記事!何だ?中岡慎太郎が
龍馬より2日長く生きた事は
皆さんもご存知のことですが、
一度は回復した?という噂は
あまり聞いた事がないのでは
ないでしょうか?
話せるまで回復した中岡慎太郎の
容態が急変したとのこと!
まぁ〜当時の医療の技術からして
あり得る話ですが、
え?これって2度目の暗殺説では???
やはり、刺客は中岡が死んだと
思いその場を立ち去ったが、
中岡の回復を知るやいなや、
再び暗殺を実行したのでは??
これほど、龍馬と中岡の死を
巧妙に実行に移せるには
それ相応の力のあるバックアップが
必要でしょう!
黒幕は誰か?一生分かる事はないですが、
恐らくは◯◯使節団と思う今日この頃
中はこんな感じです^^