気になる街角, 南丹市 かやぶきの里 京都府美山町 by 古都遊人 • 2011年7月26日 • 0 Comments 京都府南丹市美山町にはかやぶきの里が あります。 かやぶきです。 凄い分厚さです。 そんなかやぶきの里でも以前から火事が 絶えなかったそうです。 原因はなんと、訪問者のタバコの ポイ捨てだそうです。 かやぶきの屋根はそれは良く燃えるらしく、 隣から隣へと火が燃え移るため、 今のかやぶきの一部は江戸時代の 建築を真似て立て直された ものだそうです。 今はそんな火事を減らす為に一家に一台、 放水銃が設置されているそうです。 そんな放水銃を使って年に2回 一斉放水訓練が行われるようです。 訓練なのに、イベントになっちゃって いるというw かやぶきの里では宿泊も出来るそうですよ! 冬には 美山ナビ参照 雪灯籠が一週間行われるようです。 来年の冬は行こ! 詳しくは 美山町の祭り/イベント 関連記事美山おもしろ農民倶楽部 in 南丹市美山 かぶき 薪能 能楽の夕べ東本願寺 スタンプラリー天橋立ワイナリー 紫織庵 の 夏の模様替え ( しつらえ替え ) CheckPocket