若宮酒造は京都府綾部市(あやべし)にあります。
そんな若宮酒造で試飲をさせてもらいました。
地元の老舗です!
若宮酒造は大正9年に、三丹酒造の名を改め綾部市内にある
商標もそれまでの「鷹雀」から「綾小町」としたとのこと!
なぜなら、若宮神社の宮水を使うようになったからとのこと!
確かに看板にも 綾小町 と書いてあります。
この画像の一番右のリオンを購入!
リオン・・・ドイツワインを思わせる甘みと
グレープフルーツ系スッキリした酸味の調和が抜群。
フランス料理やイタリア料理にもよく合います。
8%低アルコール原酒。
価格 500ml 1,050円
というお店の総評ですが、
飲んだ感想は
あっさり系の白ワインのような味で、グレープフルーツの
味はそんなにしません。
女性や日本酒が苦手な人でも飲み易いお酒でした。

珍しいのでこの綾桑の実酒を購入!
リキィール酒なので甘くて美味しかった!