ベリーカフェ・カフェコムサのアスティ京都店で
ケーキを頂きました。
京都駅の八条口を通る度にフルーツがコレでもか!
とトッピングされているケーキがショウウィンドウ
に陳列されています。
京都駅の八条口を通りかかる度に
気になっていましたので
昼食を食べた直ぐでお腹もいっぱいでしたが、
お店に入ってみました。
価格 1ピース(一切れ)
が700円〜1890円ぐらいですから
メチャ高いケーキです。
1ホールですと、安いケーキで8000円
ぐらいします。
古都遊人も財布と睨めっこしながら
折れそうになる心にムチを打ち
食してみました^^;
店長に話を聞くと、
妻が食べたゴールドスターというメロンのケーキ
島根県の75歳のおじいさんが一人でつくっておられ
年間4000個しか出荷していない幻のメロンとのことでした。
ベリーカフェ・カフェコムサにはこういう幻のフルーツを
探し出し、実際の農家さんへ足を運び交渉する人達が
いるらしく、時には農作業も手伝われるとのことです。
そういった人の苦労などが詰まったケーキですので
この値段にも納得せざる得ません!
しかし、味が不味ければ意味がありません!
古都遊人が食べたのは
宮崎マンゴーと桃のタルト
その味ですが、
旨い!旨い!
フルーツのケーキと言えばこってりとした
クリームにフルーツのみずみずしさが
マッチせず、
古都遊人は好きではないのですが、
ココのケーキは最高級のフルーツと
クリームが絶妙のハーモニーを醸し
クリームがフルーツを引き立てていました。
詳しくは
ベリーカフェ・カフェコムサ