Skyフェスティバル2011が
9/17(土)、9/18(日)に
京都パルスプラザで開催されるようです。
(入場料無料)
財団法人京都SKYセンター
しかしながら、
そもそも、コレ何のイベントなのでしょう?
どうやら、
高齢社会づくりをめざして、生きがい・
健康づくりのためのお手伝いをしている
財団法人だそうです。
SKYの由来は健やか(S)、快適(K)、豊かな(Y)
とのこと!
【活動内容】
-
高齢者のための“新・京都SKY大学”の開催
-
SKYふれあいフェスティバルの開催
-
全国健康福祉祭(ねんりんピック)への参加者派遣
-
仲間(サークル)づくりの支援
-
情報誌「SKY」の発行
-
生きがいワーカーズ(コミュニティ・ビジネス実施希望者)への支援
-
コミュニティ・ビジネスの普及等地域での高齢者活動の支援
-
各種情報の提供
-
シルバーサービスの健全育成(普及啓発)
-
高齢者情報相談センターの運営
記事を書きながら、へぇ〜そんなのあるんだと
感心している古都遊人です。
ホームページを閲覧していると
役員名簿には匆々たるメンバーが勢揃い。
京都も高齢者に生き甲斐を提供している
んだなぁ〜の感想では終わらない。
活動内容を見てみると、
京都SKY大学!?サークル作り?
と寝たきりのおじいちゃん向けではない!
50代、60代の現役バリバリの
人向けの活動をされています。
我々も負けてられませんね^^
【所在地】
〒604-0874
京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375番地
京都府立総合社会福祉会館(ハートピア京都)2階
財団法人 京都SKY(スカイ)センター
電話 075-241-0226