精華町 の 美味しい 韓国料理 『 チング 』
最近開店されている様子がない・・・。
このお店なんて名前か分かりませんでした。
どうやら チング という名前のようです。
チング とは?
日本語の意味は『 友達 』だそうです。
店はどこかスナックぽくて入りずらいですが、
思い切ってドアを開けてみると、静かな店外とは
反して、数組のお客が食事していました。
あんまり韓国料理を食べ慣れていないので
何を注文していいのか分かりません。
メニューを見てみると焼き肉、ビビンバ
サムゲタン、クッパー、チゲ鍋などの
聞き慣れたメニューが!
一番最初に食べたのは皮付き蒸し豚
蒸し豚は食べた事がありません!
ぶ厚めのチャーシュー?で脂っこいのかと思いきや、
全くしつこさがなく皮付きだけあってコラーゲンの皮の
部分がコリコリしていて初食感です。
辛酢味噌(チョジャン)で頂きます。
タン塩は分厚くコレまたそのまま食べれそうな鮮度です。
網の上には筒状の換気扇があり、肉から挙った
煙を即座に吸い上げてくれます^^
そして、このタレ!!!
透き通ったタレに山椒らしき粉末が掛かっています。
このタレがメチャ旨い!
塩タンを付けると更に旨味が増します。
このタレだけ売ってないのかな?
今度行った時に聞いてみます。
旨い肉に舌鼓をしていると
どうしても米が欲しくなります。
ホントはサムゲタンを食べたかったのですが、
4人前なので2人では食べきれないと判断して
クッパを選択!
しかし、このクッパがうまい!
中華風の出汁の中に卵、野菜、米が
たっぷり入っていて美味しい具沢山雑炊に
なっています 。
相方がそんな美味しいクッパを手放さないので
まだ空腹を満たせていない古都遊人はビビンバを選択!
ビビンバは石焼ビビンバとノーマルビビンバを選択できます。
この熱くないビビンバまた上手いではありませんか!!!
全然辛くないのでその変が少し物足りない気がしましたが、
味は抜群でしたよ^^
上塩タン、上ハラミ、てっちゃん、クッパ、ビビンバ、
ウーロン茶とマッコリ。
これだけ食べて5790円
では評価ですが、
味 ★★★ 旨い
価格 ★ チョイ高い
接客 ★★★ 料理が出てくるのが少し遅い。営業時間が短い。
【HP】 無
【場所】
京都府相楽郡精華町祝園西1丁目42
0774-95-3611
【営業時間】
17:00〜 22:00
【休日】
日曜日
【地図】