キッチンパパ は 京都 の 米穀店 が営む安い!旨い!接客良し!3拍子の 洋食店です。
お店は、細い路地にあり、一見、この奥にお洒落な洋食店が潜んでいることには気づきません!
おそるおそる入ると、お店はお米屋さん!
しかし、その奥にはカウボーイが入る一杯飲み屋のようなウエスタン・ドアがあります。
店内の8割が男性客で、中にはお一人で来られているサラリーマン風の方もいます。
その雰囲気ですぐ、このお店は期待出来るなぁ〜と感じ取れました。
なぜなら、最近の女性は高くてもお洒落なお店で非日常感を大切にされますが、
男性って旨いくて安いお店が大好きですからw
非日常なんてどうでもいいですからw
古都遊人が注文したのが、
ハンバーグ&カキフライ(トッポングでとろとろ目玉焼き)
今年始めてのカキフライです^^
見て下さい!
一口目!
カキフライに自家製のタルタルソースをたっぷり絡めて
お口へ放り込みます!
優しい味のタルタルソースと牡蠣の旨味が絡みながら
舌の上を通り過ぎてなくなります。
その旨味を具にお米屋さん自慢のお米を味わいます。
お米が立ってて甘みがあって旨い!
ココからはもう止まりません!
嬉しいのはこのご飯の「おかわり」が自由なんです^^
僕も「おかわり」しちゃいました。
相方が食べたのははんばーぐ&クリームコロッケ!
ご飯は白米と玄米が選べます。
ここのクリームコロッケはミートソースを付けて頂きます。
お味噌汁もいりこ出汁風でレトルト感はなく、
お店でちゃんと作られているのが分かる素朴な味です。
コレだけでも十分満足だが、
キッチンパパが素敵なのは、
最後にドリンクが付いていることです。
接客も2人の男性がチャキチャキとお店を
切り盛りしてくれます^^
下手なウエイトレスがダラダラ運んでくるお店とは
ひと味違います。
お客の人数を把握し、椅子や机に食べこぼしが無いか
隈無くチェックし動きに無駄がありません。
そしてこれだけ食べてトッピングの目玉焼き100円を入れて1080円!
どのお客さんも満足な顔をしてお店を後にされます。
おすすめ度 ★★★
この価格でこのボリュウム!納得
味 ★★*
ガッツリ食べても胃にもたれない美味しさ
価格 ★★*
コスパに納得です。
雰囲気 ★★*
お店は見つけにくいが店内は良し!
【場所】
京都市上京区姥ヶ西町591
【TEL】
075-441-4119
【営業時間】
11:00〜15:00
17:30〜22:00
【定休日】
木曜
【駐車場】
【地図】