残念ながら閉店されました
十割手打ちそば 美山窯 ( みやまがま )のファンになりました
近くに 蕎麦人 という本格的な蕎麦屋さんがありますので
古都遊人も蕎麦人の方へ行っていましたが、今回
こちらの 美山窯 ( みやまがま )へと足を運んでみました。
店内は自宅兼、蕎麦屋という外観からは想像出来ない程の本格的な雰囲気♬
春先にはお外でも蕎麦をいただけそうですねー ♬
メニューを見てビックリ!
全ての蕎麦が十割(生粉打ち)蕎麦なんです!
古都遊人が注文したのは
肉南蛮蕎麦900円
300円追加で
ご飯セット(蕎麦が入ったご飯+とろろ+卵焼き+自家製の佃煮+お出汁)
にバージョンアップできます ^^
古都遊人は
皆さんにもご飯セット(限定)を注文して欲しいと思います。
なぜなら、美味しいから^^
蕎麦だけ食べた時と、ご飯セットと一緒に食べた時の満足感が
違うからです。
味の感想ですが・・・。一口目は以外と薄口!
十割蕎麦なので汁が麺に
絡みにくく感じた
しかし、しかし。
これは普段から味の濃い物を食べている
古都遊人の味覚がどうかしてましたw
これは凄く計算された味なんですね。
食べ進めるごとに丁度良い!
お汁が濃くないから蕎麦の旨味を実感できる!
たまにお店自家製の佃にを口に運ぶと
これまた旨味と塩分の辛さの味にアクセントを与えてくれる
コレは良い!
間違いなく古都遊人的には3つ星です ^^
蕎麦にうるさい方は勿論、老若男女が共通して旨いと
感じれるのではないでしょうか!?
最後には蕎麦湯でしめです^^
このそば湯が体に良いんですよね^^
【蕎麦の効能】
母乳に近い栄養素がバランス良く含まれており動物の肉に比べて
コレステロールの心配がない
最近では
蕎麦鑑定士の認定制度とやらもあるらしいですね^^
オススメ度 ★★★ 蕎麦の美味しさを純粋に味わえるお店3つ星です!
味 ★★★ 最初の一口目は薄く感じるが、後半は納得の美味
価格 ★★ 出来ればご飯セットがオススメなので1,000円を少し超える
雰囲気 ★★★ ご夫婦で経営されている落ち着ける凄い良いお店です^^
【場所】 京都府相楽郡精華町光台4-9-3
【TEL】 0774-93-1860
【営業時間】
11:00~15:00(蕎麦が無くなり次第閉店)
15:00~20:00は予約制
【定休日】 月、第4火曜(祝日の場合は営業)
【予約】 可
【予算】 700円〜1,500円
【個室】 無
【席数】 15席
【タバコ】 完全禁煙
【公式HP】 美山窯
【駐車場】 お店の前2台 離れた場所に3台
【地図】