萬盛 は 台湾人 が働く 本場の中華 !?
何だ?中華料理のお店?
それもコンビニの跡地に?
中にはお客らしき人影はあるものの、内部が見えません。
期待感と恐怖心が入り交じりながら恐る恐る入店
店内はカウンター席以外満員
入店してすぐ理解できたのは定員が日本人ではないこと
明らかに中国語を話してます。
しかし、日本語も達者^^
カウンター席に通されるとメニューを拝見
フムフム!
台湾ラーメン?
なるほど、ココは中華料理と言っても台湾の中華料理であることは
すぐに分かります。
それにしてもメニューの画像を見ると何て量だ!!!
これで1,000円以下なのだからかなり安い
しかし、こんなに多いと食べきれん^^:
古都遊人が注文したのは
ラーメンセット
台湾ラーメンと台湾チャーハンを注文
台湾ラーメン名物のニラが入ってます^^
チャーハンは台湾風だけあって上に豚肉のそぼろが乗ってます。
味ですが、かなり日本風にしてありますが、何となく日本にはないような
隠し調味料ぽい味が見え隠れします。
↑↑↑が像をクリック
食事をしながらふと壁に目がいった
小さな冷蔵庫らしき上に
山盛りの唐揚げw
横には紹興酒のようなお酒
お客の注文メニューなのだろうか?
しかし、幾ら待っても持って行く様子がない
ま!まさか!!!
額縁の神さまへのお供え物?
どうやらそのようだ。
そんなことを考えてると
いきなり、「ガチャン」という音
横の女性が飛び跳ねた。
どうやら台湾人の女性定員が
横の女性客のテーブルにお水をこぼしたらしく
その女性客のカバンの中にまで水が浸入、iPhoneらしき携帯電話も
ビチョビチョ
幸い古都遊人には少し水が飛び散ったのみで済んで一安心
まぁ〜定員がそれほどバタバタと慌ただしく働いているということは
繁盛している証拠です^^
後で色々調べてると、このお店の唐揚げはかなり旨いとのこと!
か、唐揚げ?
あぁ〜神様にお供えしていたアレね^^
オススメ度 ★* 食事の量はかなり多く安い
味 ★★ 台湾料理を少し日本風にアレンジしてある感じの味
価格 ★★ 700円〜1000円ぐらいでかなりお腹いっぱい
雰囲気 ★*
【場所】 京都府綴喜郡宇治田原町立川65-1
【TEL】 0774-88-6628
【営業時間】 11:00~14:30 17:00~24:00
【定休日】 無休
【予約】 可
【予算】 〜1,000円
【個室】 無
【席数】 42席
【駐車場】 有
【地図】
大きな地図で見る