長次郎 は 京都発 の 回転寿し のお店 京田辺店
長次郎は関西と東京に47店舗展開している回転寿しのお店です。
そして発祥は 京都 のようです。
今回その中の京田辺店に昼時寄せて頂きました。
店内の回転テーブルには殆どネタは回ってません。
なぜなら直接オーダーして握ってもらうシステムだからです。
雰囲気は普通の回転寿し屋ではなくマグロの三種盛りなどのメニューもあり
少しだけ高級感があります。
一皿120円〜850円と少し高めの設定です。
まぁ〜今話題の北陸の回転寿し屋さんのような形式ですね。
関西人は回る寿司を取るか、インターホンで注文するシステムに慣れているので
板さんに直接目を見て注文するのに慣れていない場合は躊躇するかもしれませんねー
古都遊人は北陸の回転寿しにも良く行くので慣れてますが^^
↑画像をクリック
しかし、心配することはありません。
お昼時にはランチメニューがあり
割とリーズナブルに定食が頂けます。
勿論お寿司の定食です^^
今回頂いたのは
日替わり定食の「竹」980円
サイドメニューは赤出汁orおうどんがチョイスできます。
古都遊人はおうどんをチョイス
大正解^^
麺がチュルチュルでカツオ出汁が効いてて美味しかった
勿論、お寿司も割と本格的です^^
単品でとろサーモン340円も注文
100円寿司と違ってネタの上には大根おろしが
乗せられており、それが意外と美味しかった^^
しめて1,340円なり
ごちそうさまでした^^
オススメ度 ★★ 北陸の回転寿し屋ほどの新鮮みはない
味 ★★ 100円寿司よりは本格的な
価格 ★★ リーズナブルなメニューもあるが単品は高め
雰囲気 ★★ 直接注文するシステムに慣れていないと注文しづらいかも!?
【場所】 京都府京田辺市中央3丁目6−1
【TEL】 0774-68-1955
【営業時間】
平日
11:30〜15:00
17:00〜23:00
土日祝
11:30〜23:00
【定休日】 無
【予約】 可
【予算】 お昼なら 〜2000円
【カード】 可
【個室】 無
【席数】 78席
【駐車場】 24台
【地図】