京都オムライス ルフ は 先斗町 にあります。
先斗町 は 京都 の夜のお食事どころというイメージがありますが、
最近ではランチ営業されているお店も増えてますねー。
そんな 先斗町 をぶらぶら歩いていると
17番ロウジ(細い路地)あり、覗くと
京都オムライス の看板が目に飛び込んできました!
京都オムライス ?
柴漬けでも入っているのか?
抹茶の粉でも振りかけてあるのか?
そんな想像を現実のものにする為にも入店
店内は少し暗めで落ち着いた雰囲気
古都遊人が注文したのは
宇治丸
宇治丸とはオムライスのお茶漬けセットらしい
上には抹茶が振り掛けてあります。
定員さん曰く
最初は普通に食べて、残りはお茶を掛けて食べるらしい
オムライスのお茶漬けとはどんな味なのか?
早く未知グルメを食してみたいという逸る気持ちを抑えながら
先ずはお茶を掛けずにスプーンをオムライスに入れた^^
中には何と!?ウナギが入っており他の具材も
ケチャップライスではなく和風の具材!
お茶など掛けずにこのまま最後まで食べくなったぐらい美味^^
しかし、結局半分ぐらい食べた後お茶を掛けてお茶漬けに
なんか汚く写っちゃってますけど、こんな感じになりますw
でもこれが結構旨いんです。
濃い緑茶(たぶん玉露っぽい)の苦みと和風の具材
そして少し塩分の効いたウナギがアクセントになり、止まりません!
分かりやすく言うと「ウナギのひつまぶし」を最後にお茶漬けにして
食べるあんな感じでしょうか^^
相方が食べたのは
京都オムライ オススメの ルフ セット
プレーンオムライスにサラダや今流行の苺のスムージー
にサイドメニューまで付いてます。
このプレーンオムライスも普通に安定感のある美味しさでしたよー^^
オススメ度 ★★★ 隠れ家的雰囲気でオススメ
味 ★★* 美味しい
価格 ★★ こんなもんかな
雰囲気 ★★★ 薄暗い雰囲気で友達とゆっくり過ごせそうなお店
【HP】 京都オムライス
【場所】 京都市中京区先斗町四条上ル 17番 ロウジ
【TEL】 (075) 223-2455
【営業時間】
11:30 ~ 3:00
5:00 ~ 10:00
【定休日】 火曜日
【予約】 可
【予算】 780円〜1,500円
【カード】 不可
【個室】 無
【席数】 30席
【駐車場】 無
【地図】
大きな地図で見る
↑↑↑もしお役に立てたならクリック宜しくお願いします。
京都食べ歩き ブログランキングに参加しています!
皆様からの応援が励みになりっています。