残念ながら、閉店されたようです。
現在は ちりとり鍋 美康雅(みやび)というお店になっています。
菫珈琲店 ( スミレコーヒー )名物の カレー ウマし
京都府京田辺市の松井山手にある
喫茶店です。
そして
菫珈琲の名物は
カレーライス
価格は1500円と少し高めですが、
カレーには口の中でほどけるような
口当たりのお肉の塊がゴロゴロと入っており、
お米も放射線測定をした高級米をしようしています。
味はそうですねー
中辛のカレーを2〜3日コトコトと丁寧に煮込んだ
感じの奥深い味で手間がかかってるなぁーと
食べた瞬間に分かります。
カレーの中に入っているお肉も大きな塊であるにも
関わらず、スプーンで直ぐに切れてしまう程の
柔らかさです。
そして食後に高級カップに入れられた美味しい珈琲が
付いて1500円ですから、
古都遊人は有りだと思います。
オススメ度 ★★
味 ★★ 美味しい
価格 ★* 食材に拘っているので高めの価格設定
雰囲気 ★★* 落ち着くお店
【場所】 京都府京田辺市松井ヶ丘1-2-1
【TEL】 0774-65-4977
【営業時間】 9:00~19:00
【定休日】 火曜日
【予約】 可
【予算】 〜2,000円
【カード】 不可
【禁煙・喫煙】 喫煙可能
【個室】 有
【席数】 30席
【駐車場】 有 (共有) 5台
【地図】
お店あるのは以前から知っていたのですが、始めて友人とお伺いしました。
ビ-フカレ-セットを注文したのですが、軟らかいお肉と良く煮込まれカレ-
の味がとても美味しいです。
食後のコ-ヒの味も格別です。
松本さん:そうですね^^ カフェなので珈琲は勿論ですが、カレーの美味しさには僕も驚きました^^
おっしゃる通り割りと大きめのお肉なのにとても柔らかいんですよね♪
僕的にはピリ辛度合いも抜群でしたね^^
数年前から、カレーが、美味しいと聞き是非行きたいと思っていました、先日知合いの親子が行き「美味い・・・」と言いました、なんか先を越された様ですぐ行こうと思ったのですが、一人で行くのはどうも・・と思っていたら嫁さんも行ってみたいと言うので、あさすぽ 南京都版持って行きました。うまかったですね~、肉もとてもうまいです。またサービスの女性の方がとても感じがよいですね。ごちそうさまでした。また行きたいです。
富田さん:行かれましたか^^ オーナーさんご夫婦や定員さんもとても良い雰囲気ですよね^^
僕もそう思います。 僕もブログをやっていると新しいお店の開拓に意識が行きなかなか同じお店に足を運べないのですがまた行きたいと思えるお店だというのは同感ですね^^