茉莉花 ( ジャスミン )は予約が必要な 薬膳料理 のお店
薬膳とは?
中医学理論に基づき調理された料理で、病気の予防や回復、
保健を目的にした、おいしい食事のことなのだそうです。
そんな薬膳料理をリーズナブルな価格で食べれるお店!
それが京都府宇治市にある茉莉花 (ジャスミン)です^^
ジャスミンでは毎月、季節毎に摂取しておきたい
食材や漢方の素材を選りすぐり
オリジナルの薬膳をご提供されています^^
場所は意外に目立たない細い路地にあります。
そして飛び込みで行っても満員で恐らくは断られます^^;
人気店なので必ず電話で予約を入れてから行かれることをオススメします。
今回、古都遊人が頂いたのは
上海粥と海老水餃子の膳(2,000円)
2,000円のランチと聞くと一瞬高いイメージを
抱くかもしれませんが、
薬膳料理であることを考えるとリーズナブルにも
感じます。
味ですが
上海粥がとってもまろやかでやさしくて、どこか懐かしい♬
それでいてメチャクチャ旨い〜ぃ〜(*^^*)
お粥のイメージが180度変わりました^^
海老水餃子も黒酢に付けて頂くのですが、小籠包並みに旨い^^
食べ進める毎に体が喜んでいるような実感がありますw
相方は
宇治,竹スープ冷麺と葱油餅の膳(2,000円)
こちらは冷麺なので冷たいのですが、
スープが優しい味で全部飲み干せるような味付けです
定員さん曰くスープの中にも栄養がたっぷり含まれているようです。
葱油餅もあっさりした冷麺の口直しにとても良く
アツアツでモチモチしていて胡麻の香ばしさがたまらなく美味しく
もう何枚でも食べれそうです^^
勿論!前菜の野菜達も素材の味をしっかりと守りつつ
旨味だけを染み込ませた味付け!
あぁ〜薬膳料理って歴史があるだけあって
素晴らしいと感じさせてくれました^^
と!まぁ〜ベタ褒めな記事になっていますが、
茉莉花 (ジャスミン)のランチセットはコレだけでは終わりません!
デザートは杏仁豆腐と湯円
熱々の黒ごま餡の湯円にかぶりついてみました
中から何とも濃厚で香ばしいトロトロの黒ごま登場♬
ウマ!!!
もう大満足でした^^
また行きたいと思います^^/
オススメ度 ★★★
もう一度行きたい度 ★★★
味 ★★★
価格 ★★*
雰囲気 ★★*
【HP】 茉莉花 (ジャスミン)
【場所】京都府宇治市宇治妙楽169-7
【TEL】0774-23-3753
【営業時間】
ランチ 12:00~15:00(L.0.14:00)
ディナー 18:00~21:30(L.O.20:30)
【定休日】月曜・火曜
【予約】要予約
【予算】
ランチ 2,000円
【カード】可
【個室】無
【席数】22席
【禁煙・喫煙】完全禁煙
【駐車場】無
【アクセス】
JR宇治駅から徒歩4分
京阪宇治駅から徒歩4分
【地図】
大きな地図で見る
↑↑↑もしお役に立てたならクリック宜しくお願いします。
京都食べ歩き ブログランキングに参加しています!
皆様からの応援が励みになりっています。