キムチ の ほし山 京都 梅津本店で ランチをしてみました。
今や 日本 だけでなく、世界の人に愛されている キムチ 。
総合栄養食品です^^
貯蔵方法が開発され、塩漬けとして始まったようです。
500年になるそうです。
ホシヤマ の キムチ 。
嬉しいのは 着色料・保存料・酸味料は一切使用していないところ♬
自社で日々美味しい キムチ の研究が進められているようで、その情熱には
頭が下がります。
そんな キムチ の ほし山 で唯一、イートイン(11:00~15:00)があるのは京都 梅津 本店 のみです。
店内は入口付近にキムチやチヂミなどが所狭しと陳列されており、その奥のスペースが
イートインスペースになっています。
下のお米の底はカリカリのお焦げになっていて、まるでお煎餅を食べているかのように香ばしく
上のナムルは意外にシンプルな味付けで味付けとしては少し薄め、
しかし、味付けされた牛すじがとてもアクセントになっていて旨い♬
味が薄い場合はコチュジャンを入れることも出来ます。
その他にもキムチや スープも付いてます^^
やはりキムチは旨い♬
お酢はお好みで入れることができます。
こちらもキムチとスープ、その他に おにぎり が付いてました。
駐車場は①〜⑥までの6台分のスペースありがあります。
車が一台分通れるような細い路地の中にあるので見つけ難いかもしれません^^:
オススメ度 ★★
もう一度行きたい度 ★★
味 ★★
価格 ★★
雰囲気 ★★
【HP】 京都 キムチ の ほし山
【場所】 京都府京都市右京区西院北矢掛町31
【TEL】 (075)315-2129
【営業時間】 9:00~19:00
梅津本店軽食コーナー 11:00~15:00
【定休日】 月曜日(祝日の場合は営業)
【予約】 不可
【予算】 1,100円
【カード】 可
【個室】 無
【席数】
【禁煙・喫煙】
【駐車場】 有(6台分)
【アクセス】
阪急西院駅より徒歩5分
JR京都駅烏丸口より205系統北大路バスターミナル行き西大路四条下車より徒歩5分
JR京都駅八条口より71番バス松尾橋方面行き西大路四条下車より徒歩5分
【地図】
大きな地図で見る
↑↑↑もしお役に立てたならクリック宜しくお願いします。
京都食べ歩き ブログランキングに参加しています!
皆様からの応援が励みになりっています。